2020/11/10 10:52

いつもありがとうございます♪


内祝いサイトでもカードを簡単に作れるサービスはありますが、
そのサイトには用紙がどんなものなのかまでは書かれていません。

また、ハンドメイド作家さんでも
【サイズ・マット紙/光沢紙】までは書いてくださっていても
用紙の質感、厚みなど、詳しく説明されている方は
少ないなと思うのは私だけでしょうか…?


内祝いカードは、義実家や上司など目上の方にもお渡しするものなので、

「品質はちゃんとしているだろうか」
「あまりにもペラペラで安っぽい紙だったら嫌だな」
「相手に失礼はないだろうか」と、

私だったら気になってしまいます。(^ ^;)


せっかく品物は一生懸命相手のことを思って選ぶのだから、
添えるカードもこちらの感謝の気持ちがちゃんと乗るものにしたいし、
相手が品物を受け取ったり赤ちゃんの写真を見た喜びを
損なわないものにしたいですよね。


私は、自分や相手をどれだけ大切にしているかが、その紙1枚に表れると思っています。


Atelier c’est moiの出産内祝いカードで使用している用紙は、官製はがきよりやや厚め。

デザイナー・クリエイターにも人気の高い紙の専門商社から、
自分の目と手で確かめて納得のいく品を仕入れていますので、
カードとしての品質は申し分ありません。



なかなか会いに行けない/来てもらえないご時世で心のつながりが大切な時代だからこそ、
本当に納得のいくカード選び、してみませんか。



用紙についてご不明な点があれば、遠慮なくお問い合わせくださいね(^ ^)